おむつかぶれの原因はひとつではなく、さまざまな要素がからみ合って起こります。
〇おしりに付着したおしっこやうんち
〇おしりを拭く時にこすりすぎる
〇おしりが十分に乾かないうちにオムツはかせている
〇オムツやおしり拭きの素材が赤ちゃんの肌とあわない
〇胃腸炎のときの頻回な下痢
〇栄養不足など
≪おむつかぶれになったら≫
●おしりをこすらない
●シャワーなどで洗い流す(シャワーボトルなど使用)
●水分は押さえるようにとる
●十分に乾燥させてからおむつをあてる
●おむつ交換はこまめにおこなう
但し、赤みが強い時、皮膚が剥けてびらんになってしまった時などは、塗り薬による治療が必要なりますので、ご相談ください。
軟膏の塗り方:(亜鉛華軟膏もしくは亜鉛華単軟膏がよく使われます)
①おしりは、微温湯できれいに洗えたら、水分をやさしくふき取り、乾燥させましょう。おむつかぶれの時は、こすることが刺激になるので、おしりふきを押し当てるようにして拭きましょう。
|
|
②軟膏はおしりに厚くたっぷり塗ります。軟膏の白みで皮膚の色が見えなくなるくらいたっぷりと塗ります。たっぷり塗ることで、うんちが直接肌に触れるのを防ぐことができます。
|
|
③便や尿が出て、おむつを替えるときには、軟膏についた汚れを取ります。軟膏が残ったままでも大丈夫です。その後、たっぷりと軟膏を重ねるように塗ります。 | |
④1日1回お風呂の時には、軟膏を全て洗い流しましょう。「こすらないこと」を意識して、ベビーオイルなどを軟膏になじませると、軟膏が落としやすくなります。その後、よく泡立てた石けんでおしりを洗いしっかりとすすぎましょう。
お風呂から出たら、おしりを乾燥させて、軟膏をたっぷりと塗りましょう。 |
|
⑤皮膚の赤味がなくなるまで、続けましょう。軟膏を使ってかぶれがひどくなったり、使ってもなかなか良くならない時は受診してください。
|